10月のメール句会 伊藤 瓔子主宰選 10月15日締め切り分 |
3 | 野球中継耳に入れつつ栗を剥く | 堀内淑子 | |
8 | 小鳥来る窓辺に並ぶ縫ひぐるみ | 荻野操 | |
11 | 西湖模す土手に佇む秋日傘 | 岸本隆雄 | |
15 | 木犀のゴルフ日和となりにけり | 池田宏治 | |
16 | 月天心P田のさざ波敷き靡べて | 荻野操 | |
29 | 草の花盛る越後の芭蕉句碑 | 山ア淑加 | |
32 | 一木に脚立三挺松手入 | 玉本由紀子 | |
35 | 新涼や七堂伽藍人を見ず | 玉本由紀子 | |
41 | 廻廊の絵馬が絵馬打つ風は秋 | 田村公平 | |
43 | 休刊日郵便受けにちちろ鳴く | 柴田香女 | |
45 | 坂下る人のうしろ手烏瓜 | 河村ひいづ | |
49 | 弁天の琵琶に緑青秋黴雨 | 小山千里 | |
54 | 身に入むや宿墨に置く萩の筆 | 柴田香女 | |
64 | 石庭の石の数ほど秋の声 | 田村公平 | |
77 | 子規庵に風狂集ふ獺祭忌 | 岸本隆雄 | |
80 | 教会の木椅子の軋み白桔梗 | 関椿 | |
83 | コスモスを鍛へるごとく風一陣 | 関椿 | |
86 | 眼裏にやき付く様な櫨紅葉 | 河村ひいづ | |
87 | 伊香保宿霧の階段上りをり | 南田英二 | |
以上 19句 |