2月清記

2月15日締め切り分



1	雨上がり光あふれて春動く	
2 狛犬の天蓋に梅白と紅
3 小さき芽のあまたなる枝剪定す
4 妻と吾迎ふ八十路や梅ひらく
5 三輪山を右に左に梅探る
6 市立ちて押すなの人や梅花祭
7 時雨止み鳥語湧きくる上野かな
8 車より降ろす車や風花す
9 春の夕遠富士映ゆる茜雲
10 春浅し手巻きおむすび吟行に
11 鐘楼の裾に傅く臥龍梅
12 城の栄枯知るや大樹の梅真白
13 世に遠くバレンタインの日の遠し
14 晴れ渡る空の青さよ雪の峰
15 節分や豆より先に丸かぶり
16 千手なす枝といふ枝辛夷の芽
17 草枯れて奇岩顕はの中州かな
18 造成の止まりて残る野梅かな
19 足環する大白鳥の太き脚
20 勅願所を誇る境内牡丹の芽
21 添ひ離れ鯉睦みゐる池二月
22 豆撒会名キャツチヤーや高齢者
23 波立てず泳ぐ真鯉や冴え返る
24 這ふやうに野焼の煙道渡る
25 病窓を十センチ開け鬼は外
26 木の名札確かめてより剪定す
27 さえずりの中で野球子お弁当
28 しだれ梅へと手を伸ばす車椅子
29 剪定す明日は雨との予報聞き
30 マスクして手に手にスマホ黙の境
31 ものの芽を指呼に巡るや子規の庭
32 悪疫の退散祈り豆を撒く
33 粟餅を食べて天神さん詣で
34 雨が打つ村重の歌碑春浅し
35 括られて畝の白菜丸く立つ
36 寒波来る親譲りなる偏頭痛
37 休園の静けき池に白鳥来
38 駆け上がる駅の階段息白し
39 月皓皓降り立つホーム冴返る
40 建国日商店街はシャッター街
41 紅梅の樹下に地蔵の赤襷
42 紅梅は満ち白梅はほつほつと
43 春空に溶け入りさうに昼の月
44 先客の猫に加わり日向ぼこ
45 池尻や畑のごとく芹生ふる
46 電気鋸あれど鋏で剪定す
47 日当りの丘の南面犬ふぐり
48 白鷺はのそり抜き足水温む
49 品切れのマスクを作るガーゼかな
50 平熱に戻りし朝や春立ちぬ
51 北窓を開きて喜寿の朝かな
52 葉牡丹の日々膨れきて色増せり
53 潔き鋏遣ひや剪定す
54 カメラマンひざまずかせて寒牡丹
55 びくびくのコロナウイルス春寒し
56 ぽんかんを供え色満つお仏壇
57 マラソンやランナー白き息濛々
58 音のどかとまりききみてとおれあり
59 改札にマスクの群のせめぎ合ふ
60 官兵衛の幽閉の地や春の雨
61 監督の涙で終わる卒部式
62 犬の仔にちと妬きもして老の春
63 見た目ほど重みのなくて春蜜柑
64 古民家に明治大正昭和雛
65 春まけて気の合ふ友とカフェオ・レ
66 春光のそば屋の回す水車かな
67 職退きてバレンタインノチョコ忘れ
68 色のなき草叢に出づ福寿草
69 身ほとりを詠まむ厨に春立ちぬ
70 水の香に混じる梅ヶ香太鼓橋
71 整骨院前に行列冴え返る
72 走り根のあらはな土塁凍返る
73 大芝生まだら斑に草萌ゆる
74 朝霜に受ける陽射しの煌めける
75 白梅を見し目に眩し空の青
76 白壁を映せる川や柳鮠
77 方丈に客の用意や寒牡丹
78 野点混む北野天神梅花祭
79 いと太き手摺握れず東風の寺
80 かりかりと乳歯の噛める福の豆
81 紋付の尺八奏者梅香る
82 解体の梁めらめらととんどの火
83 海光る安房の小彼岸桜かな
84 境内の目立たぬ所苗木売る
85 佐保佐紀は一筋道や梅探る
86 刺見よと貰ふ金柑枝のまま
87 四肢伸ばす亀の浮寝や水温む
88 手芸店マスクのゴムも品薄に
89 春うらら飛び跳ね走る競走馬
90 春立つや日射し背中に感じつつ
91 新聞に読めぬ小文字や大試験
92 神前に大宰府からの鉢の梅
93 杉小枝掻き寄せ焚火準備よし
94 早春の日差しの窓辺アメリカン
95 早春や栄枯盛衰夢の跡
96 草田男の句碑や春立つ深大寺
97 待合室溢れるマスク病気の巣
98 待合室寄贈座蒲団あたたかし
99 冬牡丹菰数多なる園静か
100 梅咲いて臨月の日々矢の如し
101 八十路なれこれが最後と雛飾る
102 病窓の枠に余りぬ時雨虹
103 夕茜風にひと叢枯芒
104 饅頭はなけれど建国記念の日
(投句者26名)