8月清記

8月15日締め切り分



1	ご詠歌に涙ふたたび盆供養	
2 ビニールプール児等ぎゅう詰めを楽しみぬ
3 ベランダを掃いて始める盆用意
4 また別の木のかなかなの鳴き始む
5 冷房下キトラ古墳の朱雀の朱
6 ロープウェー降りたるところお花畑
7 椅子三つ並べ一人の三尺寝
8 隠せども旅の証の濃き日焼
9 掛け軸に青畝の一句夏座敷
10 甘酒を飲む点滴と親しめり
11 観音堂広場の木椅子苔の花
12 居酒屋の軒に干涸ぶ釣忍
13 銀輪に髪なびかせて夏休み
14 御神木の樹齢を偲ぶ木下闇
15 歳時記を開きて秋に気づきけり
16 参道の崖青青と羊歯覆ふ
17 手を洗えうがいしたかと生身魂
18 水音の聞こえて清し朝茶の湯
19 巣ごもりの楽しみとなる氷菓かな
20 卒寿越す隣家の主や庭木刈る
21 滝しぶき濡るるにまかす心地よさ
22 長梅雨に沼と果てたるグラウンド
23 坪庭の育ち疎らな芝刈りす
24 年若き兵の墓の辺草茂る
25 泡乗せてかく出来上がる生ビール
26 盆の月父母のお墓も照らすらむ
27 蔓登る朝顔の紺数を読む
28 蜩や最終便のケーブルカー
29 コロナ禍で帰省すべきか否か惑ふ
30 トーストに胡瓜をのせて朝の卓
31 夜は長し外湯めぐりの下駄の音
32 一つ採り次のゴーヤを太らせむ
33 海に向く玻璃開け放つ夏座敷
34 開くまで一つの蓮に立ち尽くす
35 観音へ階長し蝉しぐれ
36 兄弟の大き水筒捕虫網
37 珪藻土マットに乾ぶなめくぢら
38 見晴るかす千尋の海や夏の雲
39 豪雨禍の復興祈る星祭
40 今日もまだ続く猛暑日記録らし
41 採れに採れ茄子艶光る濃紫
42 三輪山に神がかけたる二重虹
43 宿題に加担の母や夏休
44 昭和一桁生きながらえて鮑食う
45 触れぬようくんくん桃の品定め
46 図書館に返却の径柿青し
47 水鉄砲得て弟の反撃す
48 瀬取りする内地の便り星月夜
49 朝まだき降りに降りたる蝉しぐれ
50 朝顔のしをるるさまも昔かな
51 朝茶の湯宇治の名水汲まれしと
52 日々撫でてつひにメロンを切ることに
53 敗戦忌玉音老いの耳の底
54 夫と児は昼寝や句作捗りぬ
55 風入れの車窓開くるを未だつづく
56 夕暮れの閉じる睡蓮溺れさう
57 あるなしの風に水辺の柳散る
58 稲の香や大和まほろば晴れ渡り
59 ガラス器に庭のもの添へ冷素麺
60 コロナ禍で初盆さへも寄りつかず
61 たわい無き事あれこれと老い端居
62 宇治橋にしばし佇む解夏の僧
63 園丁の長袖脚絆汗滂沱
64 遠慮気な秋の蚊連れし庭仕事
65 汗拭きつめくる季語集投句前
66 観音堂包む丈余の夏木立
67 気怠げに犬の遠吠ゑ熱帯夜
68 語部は三世に継がれ広島忌
69 向日葵の一茎一花ゴッホの黄
70 甲子園サイレン響く敗戦忌
71 行事消へもはや残暑のみぎりかな
72 桜桃の種の転げる弁当箱
73 赤道の夜間当直星流る
74 草引きて鋼の根っこ残りけり
75 待ちに待ち漬け梅干せる日和かな
76 大西日遊び疲れし嬰の頬
77 通天橋吹き抜く風の涼しけれ
78 土曜日の働く工場町溽暑
79 白檀を焚きて僧まつ盂蘭盆会
80 暮れなずむ庭に手花火始まりぬ
81 盆用意夫は門徒物知らず
82 有り無しの遊歩道行く草いきれ
83 夕立去り夫床屋から戻りけり
84 齢とれば誰もが孤独盆の月
85 炎天の京みそなはす青不動
86 ただならぬ暑さ八月十五日
87 まっすぐに穂を立て稲の花咲きぬ
88 開門を待つ早朝の蓮見かな
89 業平を語る女流の単衣かな
90 金魚玉屋号右から読む町家
91 形見なる母誂えし浴衣かな
92 刻まれし名も墓石も灼けてをり
93 黒竹や闇に露けき葉の白し
94 七夕にコロナ終息願ひけり
95 若き日の貌甦る帰省かな
96 取り寄せし南部風鈴よき音色
97 終戦日戦後生まれも高齢者
98 寝返りを打てば玻璃戸に銀河かな
99 惜しみなく汁滴らせ桃を剥く
100 前向きの反省会や涼新た
101 巣作りの円を描きて蜘蛛動く
102 虫干しや母の形見の昼夜帯
103 朝涼や壁を相手のテニス人
104 土用鰻老いの入れ歯に有難き
105 日盛りの路地から路地をとぼとぼと
106 夕焼や体育館の閉まる音
107 落ち柿をパターと叩く野路の興
108 立秋の水をしこたま濯ぎ物
109 流星を見むと灯を消し空仰ぐ
110 腕組んで空く手に氷菓彼彼女
111 瑕瑾なき青空に伸ぶ百日紅
112 縺れたる蚊帳吊草を解く風
(投句者28名)