|
平成10年9月15日
参加者 | 11名 |
天気 | 晴れ |
句会場 | 百花園内御成の間 |
集合場所 | 東武伊勢崎線東向島駅改札口 |
この日詠まれた季語たち |
---|
秋日・敬老日・二百十日・秋の人・末枯れ・草茂る |
萩・曼珠沙華・虫時雨・瓢箪・すすき・葛の花 |
百日紅・へびうり・秋の七草・花魁草・露草・なんばんぎせる |
あけび・芭蕉・白粉花・いとど・蟷螂・蜂 |
木賊・秋すだれ・障子・虫行灯・秋の蝶・虫 |
墨東の狂言塚は虫時雨 | 瓔子 |
人目引くいと形良き瓢かな | 静子 |
瓢箪の二尺三尺百花園 | 節子 |
草揺れて膝の高さにいとど跳ぶ | 和江 |
水漬きても萩のくれなゐ色褪せず | 勝子 |
百花園二百十日の空荒るる | 和江 |
末枯るるなんばんぎせる紅少し | 和子 |
露草も百花のひとつ百花園 | 淑子 |
敬老日入場無料百花園 | 貞子 |
百花園秋の七草点在す | 淑子 |