|
花火は夏の納涼行事となっていますが、俳句では秋の季語です。川岸や海辺、湖畔など全国で花火大会が催されます。 |
![]() |
住吉に住みなす空は花火かな 阿波野青畝 遠花火この家を出でし姉妹 阿波野青畝 火口湖に貧しき花火揚りけり 阿波野青畝 函館にこぞる一夜の花火かな 阿波野青畝 |
揚花火一旦消えて大開き 小路紫峽 花火の尾星吊り下げて消えにけり 小路紫峽 一湾を狭しと開く花火かな 小路紫峽 揚花火脳天打ちて開きけり 小路紫峽 |
|
撮影場所 足立花火大会(東京都足立区北千住) H14.7.25